
変化が激しく将来の予測が困難な時代『VUCA(ブーカ)』|人材活用のヒントを知ってレベルアップ!<コアラブクエスト>Vol.9
こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。
今回新たにスタートした企画、その名も
人材活用のヒントを知ってレベルアップ!<コアラブクエスト>。
さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを理解していく企画です。
ぜひみなさんも、コアラブと一緒に楽しみながらレベルアップしましょう!
前回のコアラブクエストはこちら(↓)。
最近話題のキーワード『ケイパビリティ』について紹介しました。
* * *
Vol.9 変化が激しく将来の予測が困難な時代『VUCA(ブーカ)』




今回解説するキーワードは、「VUCA(ブーカ)」。
『VUCA』とは、【Volatility(変動性)/Uncertainty(不確実性)/Complexity(複雑性)/Ambiguity(曖昧性)】という4つのキーワードの頭文字からなる言葉です。
社会やビジネスを取り巻く環境が目まぐるしく変化し、将来の予測が困難である現代は、『VUCA(ブーカ)』時代と呼ばれています。
VUCA時代に企業が柔軟に対応していくためには、旧来より日本がとっていた「トップダウン型」の組織開発ではなく、現場からの「ボトムアップ」を重要視したり、社内外問わず様々な人を巻き込む「コラボレーション型」の組織形態に整えることが重要になっています。
詳しくは、以下の記事で解説しています!あわせてご覧ください。
* * *
スキイキ公式SNSも各種更新中!
【企業と人材のミスマッチ加速中…!?】
— スキイキ produced by マイナビ (@sukiiki_mynavi) May 16, 2022
採用・人材活用では、カルチャーフィットとスキルフィットという観点がよく比較されますが、
昨今のワークスタイル変化に伴い前者の重要度も増しているようです。
募集や面談時のTipsをおさえておきましょう👩💼👨💼#人事 #マネジメントhttps://t.co/IGTywc7gYX
【書籍から学ぶ📖】
— スキイキ produced by マイナビ (@sukiiki_mynavi) May 12, 2022
「戦略の80%は “最初の40分” で見える」
ウォールームという短時間かつ少人数の場で、ある “10の質問” にいかに答えられるかがビジネスの舵になるそうです。#新規事業 も活発な時代、#経営 や #マネージャー 業務のヒントになるかも🤔https://t.co/IF58kvWsXw