
人材活用の新しい選択肢『アルムナイ』とは?|人材活用のヒントを知ってレベルアップ!<コアラブクエスト>Vol.3
こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。
今回新たにスタートした企画、その名も
人材活用のヒントを知ってレベルアップ!<コアラブクエスト>。
さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを理解していく企画です。
ぜひみなさんも、コアラブと一緒に楽しみながらレベルアップしましょう!
前回のコアラブクエストはこちら(↓)。
最近話題のキーワード『社内フリーランス』について紹介しました。
Vol.3 『人材活用の新しい選択肢“アルムナイ”とは?』




今回解説するキーワードは、「アルムナイ」。
「アルムナイ」とは、もともと「卒業生、同窓生、校友」を指す言葉で、転じて企業の離職者やOB・OGを指す言葉として使用されています。
定年退職した人材ではなく、主に転職して企業を離れた人材を指す。退職後も継続的な関係を築きビジネスに活かす「アルムナイ制度」を取り入れる企業が増えています。
アルムナイの活用方法は再雇用だけでなく、業務委託・ビジネスパートナー・顧客といったような、様々な形があります。
また、アルムナイは、既に商品・サービス、業務プロセスを理解しているため、トレーニングの必要がなく、即戦力として活躍するまでのコストを抑えることができる。
詳しくは、下記の記事でも紹介しています。あわせてご覧ください!
* * *
スキイキ公式SNSも各種更新中!
【プロ人材の活用経験がない方必見👀】
— スキイキ produced by マイナビ (@sukiiki_mynavi) February 10, 2022
近年、#フリーランス や #副業 人材を起用する動きも増えている一方、「活用イメージが湧いていない」という障壁から、まだ外部人材活用をできていない企業もあるとのこと。
今回は外部人材の起用方法や実際の活用事例をご紹介します✨https://t.co/UZpDmosdaF
【 担当者 インタビュー 🎤】
— スキイキ produced by マイナビ (@sukiiki_mynavi) February 7, 2022
サービス開始から約1年半が経ち、外部人材・企業の登録数も伸び、成長を続けている #スキイキ。事業責任者として日々奮闘している光川が、スキイキを立ち上げた背景や本サービスに懸ける想いを語ります!ぜひご覧ください👀https://t.co/aWprW1EqfV