
マンガでわかるスキイキ|Vol.10 『これを見れば丸わかり!スキイキのサービス紹介総集編』
こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。
いよいよ今回で10回目となる、スキイキのサービス解説マンガ『教えて!コアラブ先生』 。
前回は、スキイキの新サービス『Co-Work採用』についてお届けしました。(↑)
Vol.10 『これを見れば丸わかり!スキイキのサービス紹介総集編』





今回はこれまで10回にわたってご紹介してきたスキイキのサービス情報の総集編として、特にお伝えしたいポイントをおさらいします!
<スキイキのポイント>
✔︎ オンライン完結でスピーディー
✔︎ シンプルなサービスと安心のサポート
✔︎ 高いスキルと幅広い経験を持つ人材
さらに運営は人材サポートの実績が豊富なマイナビだから安心!
<ユーザー情報>
✔︎ 登録者数11,000人突破!(※2021年9月末時点)
✔︎ 事業企画・マーケティング・人事・営業などさまざまなスキルと経験を持った人材が在籍
✔︎ 経験と柔軟性を兼ね備えた、即戦力の30代が全体の約30%
その他の情報は、過去投稿分をぜひチェックしてみてくださいね。
また、よくある質問やスキイキ利用企業の活用事例などは、サービス資料に掲載しています。資料ダウンロードはこちらのWebページから!
スキイキ公式SNSも各種更新中!
【書籍紹介📖】
— スキイキ produced by マイナビ (@sukiiki_mynavi) December 22, 2021
成功する企業とそうでない企業の差は何にあるのか🤔?"偉大な企業"となるために必要な人材活用や #リーダーシップ について解説します💡組織をリードする立場にある人はぜひご一読ください💁♂️https://t.co/DIJt1ACr0i
【考えや姿勢も伝える時代 】#SDGs や #ESG経営 など、企業が社会とより密接に関わっていることを「 #広報 #PR 」していくのも必要な昨今。
— スキイキ produced by マイナビ (@sukiiki_mynavi) December 20, 2021
とはいえ業務範囲は多岐に渡り、自社内だけで行うのも難を極めます。専門の会社と契約・取引しているケースもは4割近くとも…。https://t.co/HF4dWHYSV3