見出し画像

※終了【ウェビナー開催】広報担当不在でも今日から実践できる! 記者が取材したくなる、プレスリリースの書き方講座

こんにちは!スキイキ広報担当です。

2023年3月7日(火)、13日(月)、23日(木)に「記者が取材したくなる、プレスリリースの書き方講座」をテーマに、ウェビナーを開催します。

広報・PRのための実践的なコツ・考え方をご紹介

「自慢の商品を新聞やWebメディアに取り上げてもらいたい」
「できるだけ多くの人に自社商品・サービスをPRしたいけれど、広告費は抑えたい」

…とお考えの広報担当者の方のために、プレスリリースの活用法を解説!
メディアの記者が「この企業、この商品についてぜひ取材したい!」と感じるプレスリリースの書き方、配信の方法、取材の準備まで、今日から実践できる方法をお伝えいたします。

こんな方にオススメです!

  • これからプレスリリース配信に取り組み成果を上げたい広報担当者の方

  • プレスリリースを「書くだけ」「配信するだけ」で手ごたえを感じられないとお悩みの方

  • 広報以外の業務も兼任していて忙しくプレスリリース作成まで手が回らない方

🎁ご参加特典として『外部人材との協働推進ワークブック』を差し上げます



開催概要

日時:
3月7日(火) 15:00〜16:00
3月13日(月) 12:00〜13:00
3月23日 (木) 16:00〜17:00


開催方法:
オンライン(参加者のお声や顔は映りませんのでご安心ください)

参加費用:
無料

参加方法:
「ウェビナーに申し込む」ボタンをクリックし、専用フォームページにて必要事項をご記入の上、お申し込みください。ご入力いただいたメールアドレス宛にセミナー参加用URLをお送りいたします。


登壇者プロフィール

河野 陽炎
かげろうプロダクション

大阪・泉州在住。17年以上のコピーライター経験と4年以上のフリーランス広報、マーケティングコンサルタントの経験を有する。
プレスリリースやニュースレター、Webサイト、SNSなどを使い、費用を抑えながら広報活動に取り組む企業のサポート業務を担っている。

石井 愛子
株式会社マイナビ スキルシェア事業推進部 部長

2006年株式会社マイナビ入社。以降、企業の人材採用支援に一貫して従事。 総合商社・総合電機・製薬メーカーなどリーディングカンパニーに対する、採用から育成までのコンサルティング営業に従事した後、グローバル人材採用事業責任者、また大手企業向け販促支援部署の立ち上げ等を歴任。
2021年より、スキイキマーケティング責任者として、外部人材活用を促進するメディア『プロ活らぼ』の運営、メルマガ配信、ウェビナー企画・登壇等を担当。



お問い合わせ先

本ウェビナーに関するお問い合わせは、以下までご連絡くださいませ。

株式会社マイナビ
独立推進事業室 スキルシェア事業企画部

 ▶︎Email:d.jigyo@mynavi.jp


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!