スキイキ!プロ活らぼ by マイナビ | 企業×外部人材の可能性を学ぶメディア

プロの外部人材を活用した働き方実現に向け、事業やプロジェクトの悩みを持つ企業を応援… もっとみる

スキイキ!プロ活らぼ by マイナビ | 企業×外部人材の可能性を学ぶメディア

プロの外部人材を活用した働き方実現に向け、事業やプロジェクトの悩みを持つ企業を応援する『スキイキ』公式メディアです。 サービスの最新情報はもちろん、世間のトレンド、契約や取引のノウハウ、専門的な学びまで幅広くお届けします!

記事一覧

固定された記事

【サイトマップ】スキイキを知る、外部人材を考えるための歩き方。

このnote『スキイキ!プロ活らぼ by マイナビ』は、2020年10月末より開始した新しいマッチングプラットフォーム《スキイキ》のミッションに基づき、事業やプロジェクトでの…

【参加無料】10月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなどのプロ人材)の業務委託採用・活用や、ビジネス推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無…

【参加無料】9月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなど)活用や事業推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、ご参加特典として投影資料な…

“採用戦略で組織・事業グロースをけん引するプロ人材” を仲間に入れてビジネスをレベルアップ! | コアラブクエストⅡ - Vol.…

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを学んでいく企画【コアラブクエスト】シリ…

【参加無料】8月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなど)活用や事業推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、ご参加特典として投影資料な…

【ウェビナー開催】商談数を爆増させる!企画×ISスクリプトで仕掛けるウェビナー運営法

こんにちは!スキイキ広報担当です。 2023年8月23日(水)12:00より、3社合同で「企画×ISスクリプトで仕掛けるウェビナー運営法」をテーマにコラボウェビナーを共催します…

“BtoBで重要なセールス強化を牽引するプロ人材” を仲間に入れてビジネスをレベルアップ! | コアラブクエストⅡ - …

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを学んでいく企画【コアラブクエスト】シリ…

【資料ダウンロード可】イマドキの若手が描くキャリアとは?Z世代を活かすための評価・制度・マネジメント徹底解説|イベントレ…

こんにちは。スキイキ広報担当です。 多くの業界で人手不足の深刻化が叫ばれる中、これからの時代を担い、社会やビジネスを推進していく原動力である「Z世代」、ないし若…

※終了【参加無料】7月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなど)活用や事業推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、ご参加特典として投影資料な…

“事業成長フェーズで戦略から活躍するプロ人材” を仲間に入れてビジネスをレベルアップ! | コアラブクエストⅡ - Vo…

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを学んでいく企画【コアラブクエスト】シリ…

【お知らせ】大手企業の人事必見!全社的に即戦力活用を “しくみ化” する 「副業・兼業人材活用スキーム構築支援」スタート

こんにちは。マイナビのスキイキ広報担当です。 今回は、外部人材活用のための新たなサービスのお知らせです! 労働人口減少が企業に与える影響は年々増し、同時に人材雇…

【書籍から学ぶ】闇雲なマネジメントに数やリソースを割かない!スキルベースの人材育成・活用を考えよう

こんにちは。スキイキ広報担当です。 今回は「書籍から学ぶ人材活用」シリーズ、「スキルマネジメント」をテーマにお届けします。 様々な業界・会社で人手不足が顕著にな…

※終了【参加無料】6月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、副業・フリーランス人材など「外部人材」の活用方法がよくわかるウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、終了後にアンケートに回答くださった…

縦ではなく横の協働関係で組織の課題解決力を高める『ホリゾンタル・リーダーシップ』|人材活用のヒントを知ってレベルアップ!…

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを理解していく企画【コアラブクエスト】シ…

【資料ダウンロード可】レクサスのリブランディングに学ぶ! 基礎からわかる “ブランド戦略講座”|イベントレポート

こんにちは。スキイキ広報担当です。 自社の商品やサービスについて、販売促進の強化などのために「マーケティング」のノウハウが重要視されますが、同時によく掲げられる…

企業のこれからを担うZ世代と外部人材活用の親和性が高い理由とは

こんにちは。スキイキ広報担当です。 今回は、「Z世代」をキーワードとしたチーム作りについて取り上げます。 コロナ禍に新社会人となったZ世代。1996年以降に生まれた彼…

固定された記事

【サイトマップ】スキイキを知る、外部人材を考えるための歩き方。

このnote『スキイキ!プロ活らぼ by マイナビ』は、2020年10月末より開始した新しいマッチングプラットフォーム《スキイキ》のミッションに基づき、事業やプロジェクトでの悩みを抱える法人や、これから企業と良い関係性を築きながら活躍したいと考える外部人材(フリーランスや複業・兼業)の方々に参考になるような記事をお届けするメディアです。 外部人材と経営・事業との関係性、マネジメント層(管理職)に求められること、部署やプロジェクトの管理・運用最適化ノウハウ、取引に役立つ業務知

【参加無料】10月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなどのプロ人材)の業務委託採用・活用や、ビジネス推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、ご参加特典として投影資料なども配布しています。 当日は、皆さんからの質問にもお答えしますので、ぜひお気軽にご参加ください! 【10/11(水)・10/13(金)・10/16(月)】 イマドキの若手が描くキャリアとは? Z世代を活かすための評価・制度・マネジメント徹底解説中途採用の人材獲得が過熱する中、新たな

【参加無料】9月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなど)活用や事業推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、ご参加特典として投影資料なども配布しています。 当日は、皆さんからの質問にもお答えしますので、ぜひお気軽にご参加ください! 【9/8(金)・9/12(火)・9/19(火)】 派遣や外注と何が違う? 今さら聞けない、副業・兼業プロ人材の業務委託活用 《基礎講座》中途採用の人材獲得が過熱する中、新たな一手として期待されているのが副業人材の活用

“採用戦略で組織・事業グロースをけん引するプロ人材” を仲間に入れてビジネスをレベルアップ! | コアラブクエストⅡ - Vol.03

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを学んでいく企画【コアラブクエスト】シリーズ。 今回は、2ndシーズン【コアラブクエストⅡ】の第3回です! 実際にスキイキにて登録・活躍されている “外部人材” (=副業・兼業やフリーランスなど)の情報を元に、「外部人材活用という方法ではどのようなプロフェッショナルと出会えるのか?」「仲間として迎え入れるとどのような効果がありそうか?」といったイメージを

【参加無料】8月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなど)活用や事業推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、ご参加特典として投影資料なども配布しています。 当日は、皆さんからの質問にもお答えしますので、ぜひお気軽にご参加ください! 【8/23(水) 12:00~】 商談数を爆増させる!企画×ISスクリプトで仕掛けるウェビナー運営法BtoBマーケ施策におけるウェビナーの活用は、新たなリード獲得や商談数増加の有効な手段として多くの企業でされています

【ウェビナー開催】商談数を爆増させる!企画×ISスクリプトで仕掛けるウェビナー運営法

こんにちは!スキイキ広報担当です。 2023年8月23日(水)12:00より、3社合同で「企画×ISスクリプトで仕掛けるウェビナー運営法」をテーマにコラボウェビナーを共催します。 BtoBマーケ施策におけるウェビナーの活用は、新たなリード獲得や商談数増加の有効な手段として多くの企業でされています。 しかしウェビナー施策で成果を出すためには、その企画や設計、インサイドセールスのアプローチの仕方、そしてその施策を実行するためのリソースが必要となります。 本ウェビナーでは、ウ

“BtoBで重要なセールス強化を牽引するプロ人材” を仲間に入れてビジネスをレベルアップ! | コアラブクエストⅡ - Vol.02

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを学んでいく企画【コアラブクエスト】シリーズ。 今回は、2ndシーズン【コアラブクエストⅡ】の第2回です! 実際にスキイキにて登録・活躍されている “外部人材” (=副業・兼業やフリーランスなど)の情報を元に、「外部人材活用という方法ではどのようなプロフェッショナルと出会えるのか?」「仲間として迎え入れるとどのような効果がありそうか?」といったイメージを

【資料ダウンロード可】イマドキの若手が描くキャリアとは?Z世代を活かすための評価・制度・マネジメント徹底解説|イベントレポート

こんにちは。スキイキ広報担当です。 多くの業界で人手不足の深刻化が叫ばれる中、これからの時代を担い、社会やビジネスを推進していく原動力である「Z世代」、ないし若手人材の採用や育成に注目が集まっています。彼らへの理解を深め、人事戦略や制度構築に活かすことは今後さらに重要になっていくはずです。 本記事では、6月13日開催のウェビナー『イマドキの若手が描くキャリアとは?Z世代を活かすための評価・制度・マネジメント徹底解説』の内容をもとに、若手の理解の足掛かりとなるよう、背景や特

※終了【参加無料】7月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、外部人材(副業・兼業やフリーランスなど)活用や事業推進にまつわる各種ウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、ご参加特典として投影資料なども配布しています。 当日は、皆さんからの質問にもお答えしますので、ぜひお気軽にご参加ください! 【7/6(木)・7/10(月)・7/12(水)】 スモール組織から事業をグロースさせるための BtoBコンテンツマーケティングパラレルワーカーとして複数社のBtoBマーケティングの支援を行ってきたコンテンツマーケター

“事業成長フェーズで戦略から活躍するプロ人材” を仲間に入れてビジネスをレベルアップ! | コアラブクエストⅡ - Vol.01

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを学んでいく企画【コアラブクエスト】シリーズ。 今回はいよいよ、2ndシーズン【コアラブクエストⅡ】のスタートです! 実際にスキイキにて登録・活躍されている “外部人材” (=副業・兼業やフリーランスなど)の情報を元に、「外部人材活用という方法ではどのようなプロフェッショナルと出会えるのか?」「仲間として迎え入れるとどのような効果がありそうか?」といった

【お知らせ】大手企業の人事必見!全社的に即戦力活用を “しくみ化” する 「副業・兼業人材活用スキーム構築支援」スタート

こんにちは。マイナビのスキイキ広報担当です。 今回は、外部人材活用のための新たなサービスのお知らせです! 労働人口減少が企業に与える影響は年々増し、同時に人材雇用・活用の形態のひとつとして副業・兼業への注目も高まっています。 しかし、従業員規模が大きい企業であればあるほど、副業・兼業人材活用にあたっての社内のルール整備やリスク管理などの点で課題も残り、導入に至っていないというお悩みの声をいただくことも増えました。 そこで、人事部門が先導して、全社的に最適な活用体制を “し

【書籍から学ぶ】闇雲なマネジメントに数やリソースを割かない!スキルベースの人材育成・活用を考えよう

こんにちは。スキイキ広報担当です。 今回は「書籍から学ぶ人材活用」シリーズ、「スキルマネジメント」をテーマにお届けします。 様々な業界・会社で人手不足が顕著になり、伴って、人材育成や即戦力獲得のニーズが一層高まっています。特に経営者やマネジメント層の方にとっては喫緊の課題にもなっていることが多いと思います。 育成は腰を据えて行なっていかなければなりませんが、雇用流動性が高く、また育成・蓄積すべきスキルレベルの問題なども含め、一筋縄ではいきません。即戦力採用であればスピーデ

※終了【参加無料】6月のウェビナー開催情報まとめ

スキイキでは、副業・フリーランス人材など「外部人材」の活用方法がよくわかるウェビナーを定期開催しています。 すべて参加無料で、終了後にアンケートに回答くださった方へは資料もお渡ししています。 当日は、皆さんからの質問にもお答えします。 ぜひお気軽にご参加ください! 【6/13(火)・6/22(木)・6/26(月)】 イマドキの若手が描くキャリアとは? Z世代を活かすための評価・制度・マネジメント徹底解説最近キーワードとして取り上げられることが多い “Z世代” 。 この若

縦ではなく横の協働関係で組織の課題解決力を高める『ホリゾンタル・リーダーシップ』|人材活用のヒントを知ってレベルアップ!<コアラブクエスト>Vol.25

こんにちは!マイナビのスキイキ広報担当です。 さまざまなモンスターとの戦いを通して、人材活用におけるキーワードやトレンドを理解していく企画【コアラブクエスト】シリーズのお届けです。 コアラブの冒険はいよいよ黒幕との決着に!? 前回のコアラブクエストはこちら(↓)。 環境の工夫で人材の獲得力強化・流出防止を目指す『リテンション』について紹介しました。 * * * 【Vol.25】縦ではなく横の協働関係で組織の課題解決力を高める『ホリゾンタル・リーダーシップ』 今回解説

【資料ダウンロード可】レクサスのリブランディングに学ぶ! 基礎からわかる “ブランド戦略講座”|イベントレポート

こんにちは。スキイキ広報担当です。 自社の商品やサービスについて、販売促進の強化などのために「マーケティング」のノウハウが重要視されますが、同時によく掲げられるのが「ブランディング」の分野です。 しかし、ブランディングは、マーケティングほど体系化されたメソッドを学びづらく、何を参考にして取り組めばいいのか難しいというケースも多いと思います。 本記事では、4月19日開催のウェビナー『レクサスのリブランディングに学ぶ! 基礎からわかる “ブランド戦略講座”』の内容をもとに、初

企業のこれからを担うZ世代と外部人材活用の親和性が高い理由とは

こんにちは。スキイキ広報担当です。 今回は、「Z世代」をキーワードとしたチーム作りについて取り上げます。 コロナ禍に新社会人となったZ世代。1996年以降に生まれた彼らは、インターネット環境が整った頃に育ち「ソーシャルネイティブ」と呼ばれ、価値観や消費行動が特徴的であることから注目を集めています。 企業のマネジメント層にとっては、組織作りや人材育成を進めるにあたって、そのようなZ世代の価値観を理解しながらチームを牽引し、マネジメントしていくことが求められています。 本